九十九電機→ヤマダ電機へ
2009/11/23 Computer
08年10月に民事再生法の適用を申請していた老舗PCショップ「ツクモ」が大手家電販売「ヤマダ電機」へ事業の譲渡を行うと発表。両者間では、6日に基本合意され、1月31日に契約を締結し3月上旬に事業譲渡される。
ツクモがヤマダになっちゃうとは・・・もうそこら中ヤマダだらけなので勘弁してもらえませんかね。この間池袋にでっかいのを作ったと思ったらまた同じ池袋の三越デパート跡地もヤマダになるんでしょ。不思議なのがどこの店舗もガララーガなのにどこからこの資金が出てくるんだろね。
ちなみに↑の写真は騒動の直後に様子を見に行った時のものですが、手前に見える2007年8月に閉店した超大型店舗ラオックス・ザ・コンピュータ館も09年1月になっても相変わらずシャッターのままだったりします。再開発の話はどこいったんだろ。しなくていいけど。
そして肝心のツクモのブランドは今のところそのまま残すようですが果たして。
■秋葉原で散った主なPCショップ一覧表ver1.7a(順不同)
おっと 秋葉原2号店 中古品PCの専門店が28日(日)で閉店
おっと iP・電話専門店28日(日)で閉店
スリートップ2号店が12月をもって閉店へ
「突然死」か「緩やかな死」か――アキバから姿を消していくPCショップ
ザ・コン閉店へ、電脳街の象徴も17年目で陥落
ヨドバシでダメージ、ソフマップでとどめ?――ザ・コン閉店で広がる周辺ショップの不安
ザコン閉店?地下のメイド喫茶が告知する付近一帯で大規模再開発の兆候も
アキバのランドマーク「ラオックス・ザ・コンピュータ館」が9月9日で閉店!
OVERTOPが2月末に閉店、海外ゲームが得意な個性派ショップ
OVERTOPの閉店にアキバ各ショップが驚きの声! 大手家電量販店の進出がショップ淘汰に拍車をかける?
ピーシーアドバンスドが来年1月での閉店を予告、閉店セールをスタート
なんと「COM PRO」が2月1日に閉店決定!
【特別企画】アキバで閉店相次ぐ!今、電気街で何が起こっているのか?
サトームセンパソコン館 PC islandが2月8日で閉店!在庫一掃セール開催中!
T-ZONE.本店の閉店が決定、新たにPCパーツ専門店を5月オープン
T-ZONE. AKIBA PLACEの4月20日閉店が突如決定
「ASOBITCITY」が4月に閉店、中央通りの大型店舗が続々閉鎖
OAシステムプラザ、ツクモモニタ王国、惜しまれつつ閉店へ!
今週末4月11日に「クレバリー3号店」閉店!
PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然
“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ
パソコン工房秋葉原店が閉店、跡にじゃんじゃん亭が移転
“パソコン工房秋葉原店”閉店でパーツショップの灯がまた1つ消える……
俺コンハウスが6月30日で閉店へ、PCパーツは通販に移行
老舗のぷらっとほーむが年末で店舗閉店、Web通販で継続
WAVE EYEの民事再生手続き開始で秋葉原店は閉店
ASOBITCITYが11日に閉店、LAOX店舗は新編成で営業
Flip-Flapは自己破産で営業停止に
ザ・デジタル館は、なぜ閉店に追い込まれたのか ラオックス直撃インタビュー
■関連記事
九十九電機、民事再生手続きを申し立て
ツクモがヤマダ電機に事業譲渡、基本合意書を締結(Akiba PC Hotline)
九十九電機、ヤマダ電機に事業を譲渡することで合意(GIGAZINE)
九十九電機、ヤマダ電機に事業を譲渡することで合意(スラッシュドット・ジャパン)
ヤマダ電機、民事再生手続き中の九十九電機から事業を譲り受け(CNET Japan)
関連記事
あなたの持っているドメインの価値を試算する「LeapFish.com」
独自ドメインの価値を計算してくれるサイト、LeapFish.comというサイトがGigazineに載ってたのですが、当サイトもですね、独自ド...
老舗PCパーツショップ「クレバリー」が閉店に
1996年に秋葉原で開業したマスコットキャラクター「山田くん」でおなじみの老舗PCパーツショップ「クレバリー」が残念ながら破産の告示書を掲示...
PRINCETON製22型液晶モニター「HTBSF-22W」21,980円
プリンストンテクノロジーの22型液晶モニター「HTBSF-22W」がツクモにて21,980円送料無料とかなりお安くなっています。少し前に22...
デル2407WFP:滲みとマッハバンドは仕様です
デル2407WFP:滲みとマッハバンドは仕様です(engadget) DELLの24インチワイド液晶モニター2407WFPがDVIでデ...
DRAMスポット価格が急上昇中。DDRメモリが値上がりの予感
しばらく下がり続けていたPC用メモリの価格ですが、数日前よりDRAMスポットが反転してかなりの勢いで価格が上がり始めています。来週以降はDD...
秋葉原ラジオ会館、8月14日に閉館して解体へ
秋葉原駅の改札口を出ると目の間にある街のシンボル的存在だったラジオ会館(通称ラジ館)が築約50年と建物の老朽化が進んだ為、先週の2011年8...
無料でデジカメ写真をプリントサービスしてくれる「Priea」
Priea(プリア)とは、デジカメで撮った写真で、遊んで・選んで・楽しめる。大容量ネットアルバムと高画質ネットプリントがすべて無料でご利用で...
アマゾンでWindows 8 発売記念優待版1,000円OFFクーポン
アマゾンにてWindows 8 発売記念優待版が通常価格より1,000円OFFクーポンが掲載されています。2月1日からダウンロード版、パッケ...
AMD,次世代CPUの名称は「Phenom(フェノム)」
AMDのK10新型CPUの名称は長く使われてきた「Athlon」から「Phenom(フェノム)」へ変更されるようです。 最近はCore...
コメント
[…] ■関連記事 Seagate製HDD,メーカー5年保証から3年へ変更 九十九電機→ヤマダ電機へ […]
[…] 九十九電機→ヤマダ電機へ 九十九電機、民事再生手続きを申し立て LAOX THE […]
[…] ツクモ改装前最終日に行ってきた 九十九電機→ヤマダ電機へ 九十九電機、民事再生手続きを申し立て LAOX THE […]
[…] 九十九電機→ヤマダ電機へ […]