マンセルの息子もF3デビュー
マンセルの息子がF3デビューとの事。いやーなんだかこの世界も二世ドライバーばっかりになって来ました。
本気でモータースポーツやろうと思ったら無茶苦茶お金掛かるスポーツだけに一般人には中々厳しいものがあります。F1シート全部二世ドライバーになったらそれは有る意味人気でるねきっと。
ジェームス・ハントの息子も走ってるんでしたっけ?デイモン・ヒルとジャック・ビルヌーブも復帰させればホントにグリッドの半分ぐらいは埋まるよね。
F1世界選手権1973年総集編/DVD
マンセルの子息・兄弟、来季F3デビューへ(niftyF1news)
関連記事
クリスチャン・クリエン、HRTF1とリザーブドライバー契約。山本左近とリザーブシート争い
ジャガーやレッドブルのレギュラードライバーとして、またホンダやフォース・インディア、BMWでテストドライバーとして活躍していたクリスチャン・...
Codemasters「F1 2011」トレイラームービー公開
2011年9月に発売が予定されている「F1 2011」の最新のトレイラームービーが公開中。前作に引き続き、実在のF1チームやドライバー、サー...
2008 Formula1 Rd01 オーストラリアGP
今年も例年通りオーストラリアGPからF1GPが開幕。共通ECU(EngineControlUnit)やTCS(TractionControl...
実際にF1に参戦しているような気がしないでもないゲーム開発中
仮想のゲーム世界の中でですが、実際のF1マシンとリアルタイムでレースする事が可能になるゲームがドイツで開発されているそうです。 ...
「F1 サムライの涙 ~音速を駆けぬけたプロフェッショナル~」は今晩0時5分から
フジテレビは年末特番として27日0時5分より「F1 サムライの涙 ~音速を駆けぬけたプロフェッショナル~」を放送。ブリヂストン、小林可夢偉を...
「Brawn GP F1 Team」→「Mercedes GP」
メルセデス・ベンツは今期ドライバーズタイトル、コンストラクターズの両タイトルを獲得したブラウンGPを買収した事を発表。来期は「メルセデス・グ...
2008 Formula1 Rd14 イタリアGP
セーフティーカーが先導する雨のモンツァでセバスチャン・ベッテルが最年少優勝記録更新となる21歳73日でのチームと自身の初優勝、前日の予選でも...