軍艦島は廃墟マニアには超有名な場所で現在は立ち入り禁止地区ですが来年春頃から観光地として上陸出来るようになるかもしれないとのことです。
軍艦島は長崎港から南西約19キロに浮かぶ離島で、外周は約1・2キロ。明治時代から海底炭鉱の島として栄えたが、74年の閉山とともに無人島になった。現在は市が管理。調査研究などの目的に限って島への上陸を許可している。
行きてーなぁー、観光地にするために清掃しちゃうと廃墟感がなくなるのでそのまま放置してくれないかな。
観光客誘致へ軍艦島発進(asahi.com)
廃墟explorer
コメント
結局こういう事にしちまうのかよ~…
んー
世界遺産にしようとか頑張ってた人ら的にどうなんだろうw
そうそう、世界遺産に登録する話もあるらしいですね。
観光地はもったいない気がしますが、ん~どうなるんだろう?
俺は登録反対派ですがw
いや観光地化も嫌だな…
観光地化するにあたって、絶対に危険を無くす為に何かしらするはずだしそのままの状態は維持されないだろうからなぁ
ようするに立ち入り禁止の今のままで放置しとくのが
一番面白いんじゃないでしょうかねー