関連記事
ホンダ、ハイブリッドスポーツカー「CR-Z」発売
本田技研工業は2月25日に新型ハイブリッドスポーツカー「CR-Z」を発売。ハイブリッドカーとしては世界初となる6速マニュアルトランスミッショ...
MOTORSPORT JAPAN 2007行ってきました。その4
昨日に引き続きモータースポーツジャパン2007その4です。 メガウェブのトヨタイベントも終わったので再びモータースポーツジャパン(以下...
“ペーパードライバー”野口、大金パーの危機
野口は車の免許を持っているものの、「運転できないです」というペーパードライバー。中日時代は名古屋駅周辺のホテルに住んでいたため、ナゴヤ球場ま...
World Cup GERMANY 2006 アジア地区最終予選
いよいよ明日からサッカーワールドカップアジア地区最終予選がスタート。初戦の北朝鮮戦は・・えーと 日本 4 - 0 将軍様 前半1...
コメント
>小野は昔から大事な試合はいつもけがで欠場なので計算しにくいですな。
サカツクでも強力架空選手でそんなの居て、頭悩ませた記憶が・・・(笑)
>開始時間は夜中の1:30ごろなので、実はNOSC開催しても問題なかったような気がしないでもないですねヽ(´ー`)ノ
そうなんですってね・・・(;´Д`A “`
12時過ぎに試合やるのかと思ってました・・・(爆)
(*´д`*)ハァ
>12時過ぎに試合やるのかと思ってました・・・(爆)
>(*´д`*)ハァ
同じく12時ごろからだと思ってました(´ー`)
まぁ、yukiさんだけじゃなくて見たい人もいたと思いますから気にせずに。
意外とOSCは見てる人少なかったのかな?自分の周りはバーレーン戦の
話ばっかりなので日本全国そういうものだと思ってましたw