マイクロソフト製OS「Windows Vista」は2012年4月10日がサポート終了予定と、余命2ヶ月のOSだったのですが、ここにきて延長サポートの期間がVista全てのエディションが2017年4月までサポートへ5年間延長されました。同時にWindows 7もHomeなど、2015年までのサポートだったエディションが2020年までサポートとこちらも延長です。
Windows 7
Windows 7 Enterprise 2020/01/14
Windows 7 Professional 2020/01/14
Windows 7 Ultimate 2015/01/13 → 2020/1/14
Windows 7 Home Premium 2015/01/13 → 2020/1/14
Windows 7 Starter 2015/01/13 → 2020/1/14
Windows Vista
Windows Vista Enterprise 2017/04/11
Windows Vista Business 2017/04/11
Windows Vista Ultimate 2012/04/10 → 2017/4/11
Windows Vista Home Premium 2012/04/10 → 2017/4/11
Windows Vista Home Basic 2012/04/10 → 2017/4/11
Windows XP
Windows XP Professional 2014/04/08
Windows XP Home Edition 2014/04/08
2012年4月にサポートが完全に終わる予定だったVistaユーザーはまだWindow 8が発売されていないのでWindows 7を購入せざるを得ない状況から一転、まさかのサポート期間5年延長でVistaユーザー大喜びです。
Vistaが世の中に出た頃は今と比べてメモリの価格が高く、特にメーカー製のPCだとせいぜい1GBぐらいしかメモリが乗っていない時代だったのでVistaは重い遅いと叩かれまくった不憫なOSでしたが、今ならメモリ8GBでも乗せておけばVistaもWin7も大して変わらないし。OS再インストールはめんどくさいので現在Vista入りPCはWindows 8が出るまでとりあえず様子見かなー
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] |
|
![]() |
マイクロソフト 売り上げランキング : 12 by G-Tools |
マイクロソフト Windows 7 プロダクト サポート ライフサイクル
マイクロソフト Windows Vista プロダクト サポート ライフサイクル
コメント