日本代表

スポンサーリンク
Football

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会「日本vsオランダ」

19日20:30よりFIFAワールドカップ南アフリカ大会「日本vsオランダ」が試合開始。初戦を共に勝ち点3を獲得したチーム同士の戦いで、両チーム共に勝てば決勝トーナメントがほぼ決まる大事な第二戦。 グループリーグ一巡目はシード国も含め...
Football

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会「日本vsカメルーン」1-0で勝利

大会4日目にグループEの試合が行われ「日本vsカメルーン」は前半38分本田圭佑(CSKAモスクワ)のゴールを後半も守りきり1-0で日本が競り勝った。 2002年の自国開催以外では初めての勝利で、一番プランが難しい初戦で勝ち点3を取った...
Football

カメルーン戦まで3時間

たのむよー ブーブブブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブーブブブブーブブブブーーブブーブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーーブブーブブブブブーブブブブブブブブブーブブブブーーブブブブブブブーおーにぃっぽーブブ...
Football

2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会「日本vsカメルーン」

6月11日より南アフリカで開催されている世界最大のイベント「2010FIFAワールドカップ」は本日23:00から遂に日本vsカメルーンの一戦。グループ4番目の力である日本は初戦落としたら今回もグループリーグ敗退が確定的に。 今回は代表...
Football

本日14時より南アフリカワールドカップ代表メンバー23名発表

2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会に出場する日本代表メンバー23名が10日14時より行われ、岡田武史監督より代表選手23人が発表された。 川口がキャプテソとしての役割で選ばれたぐらいで、これまでの経緯を考えればほぼ予想通...
Football

2010年ワールドカップ南アフリカ大会、日本の対戦国はカメルーン、オランダ、デンマーク

2010年ワールドカップ南アフリカ大会の組み合わせ抽選が日本時間の5日深夜に行われ、日本はグループEへ入ることが決まった。対戦相手は6月14日カメルーン(FIFAランク11位)、19日オランダ(11位)、24日デンマーク(26位)とすべて上...
Bicycle

「ツール・ド・フランス2009」日本人大活躍の巻

7月4日から始まったツール・ド・フランスには13年ぶりに二人の日本人出場やアームストロングの復帰など、盛り上がってまいりました。 新城幸也が第2ステージで5位、第3ステージではスキルシマノから出場を決めた別府史之が8位と日本人選手も頑...
Football

2010年南アフリカワールドカップ出場決定

サッカー日本代表は1998年フランス、2002年日本、2006年ドイツに続き2010年南アフリカへの出場を決め、4大会連続でワールドカップ本戦へ。 今回の最終予選に関しては、非常に”ぬるい”としか言いようがない組み分けで、予想通り楽に...
Football

サッカー日本代表新ユニフォーム

ん~びみょーな所だなー悪くはないんだけど・・・ 2008-2009モデル日本代表のレプリカコレクション。ホーム用オーセンティック(選手仕様)半袖ユニフォーム。汗を瞬時に吸い上げるミクロの給水ポンプを編みこんだ超軽量素材「fabric ...
Football

どうやら本当にオシムらしい

ちょっと前にオシムは断ると思うよ、とか書きましたがどうやらオシムでほぼ決まりのようです。川淵元日本代表監督が会見でオシム一人に絞って交渉を進めていることを認めたので決まりでしょう。年が年なんで断ると思ってたけど大丈夫かね。
Football

ワールドカップ 日本vsクロアチアまであと20時間ぐらい

21時過ぎからワールドカップ第二戦日本vsクロアチア戦が開始です。実力的にはオーストラリアよりもクロアチアの方が圧倒的に上ですが、自分の勝手な予想ではクロアチアの方が意外となんとかなると読んでます。
Football

ワールドカップ クロアチア戦二日前のテレビ朝日

テレビ朝日の前を通ったらワールドカップ仕様になってたので記念撮影。隣にはなにかと話題沸騰のあのビルもあるよ。
Football

日本vsオーストラリア ワールドカップドイツ大会

アジア最終予選があんまり緊張感もなく楽に突破出来ちゃっていまいち面白くなかっただけに、久々の真剣勝負で緊張感が味わえるワールドカップ本戦、いよいよ日本登場の日がやってきました。 本当は代表戦だけじゃなくてJもACLももっと盛り上がって...
Football

ワールドカップ 日本vsオーストラリア

いよいよ本日22時から日本対オーストラリア。負けるといきなり終わってしまうのでドロー以上をなんとか。
Football

ワールドカップ勝手に予想大会その2

昨日の続きですよ。グループEから・・・
Football

ワールドカップ勝手に予想大会その1

いよいよ始まるワールドカップドイツ大会。適当な予想を書いてみましたが当たらないだろうなと自分でも思います。
Football

さて、そろそろワールドカップなわけですが

もうすぐ始まるワールドカップ。オンラインレースの時間とかぶりまくりなので、きっとしばらくの間はテレビ見てレースさぼることが増えると思いますが4年に一度なのでそういう物なのです。ヨーロッパはチャンピオンズリーグとか毎年あってうらやましいね。 ...
Football

カズがアップを始めました!

カズ、10年を目指す(日刊スポーツ) 14日仙台戦では「サプライズはカズ、三浦カズ」という横断幕も出るなど、代表選出を願うサポーターも多い。「走れる限りは走り続けたい。じゃ2010年、南アフリカで」と言い残し、練習場を後にした。
Football

ASIACUP 2004

EURO2004はマスコミも含めて凄い注目度でしたがアジアカップの注目度が低いのはなんだかなーって感じです。南米、ヨーロッパに比べるとまだまだ遠く及ばないアジアのサッカーとはいえ、タイトルを賭けた真剣試合は絶対面白いのにね。ここに来て日本代...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました