Computer あなたの持っているドメインの価値を試算する「LeapFish.com」 独自ドメインの価値を計算してくれるサイト、LeapFish.comというサイトがGigazineに載ってたのですが、当サイトもですね、独自ドメインで動かしてるのでさっそく試算していただきましょう。 ・ ・ ・ 2006.08.10 Computer
Computer ハギワラシスコム SDメモリーカード Tシリーズ HPC-SD1GT 1GB 安すぎ このあいだ1GBのSDメモリ買ったばかりなのに・・・ ハギワラシスコム SDメモリーカード Tシリーズ HPC-SD1GT 1GBAmazonで詳しく見る by G-Tools ハギワラシスコム 東芝製SDメモリーカード 2GBAmaz... 2006.08.02 Computer
Computer Ctrl+Alt+Delの由来 この際に「Ctrl」と「Alt」から最も離れた位置にあり、普段はこれらのキーと組み合わせることのない「Del」キーを選んだ、とのこと。 そんなに深い意味はないのね。Windows95-98時代はしょっちゅうCtrl+Alt+Del連打し... 2006.07.28 Computer
Computer AMD、ATIを買収 少し前から噂だったAMDによるATI買収に両者が合意したことを正式に発表されました。AMDとATI,CPU,グラフィックチップ2番手同士の合併でAMDは本気でIntelに勝つことを考えてるのかも。 Athlon64対応チップセットとして... 2006.07.25 Computer
Computer 通話料無料、Gizmo Project 最近は殆ど固定電話は使わなくなっちゃったんで殆ど基本料しか払ってないですが、相手方の固定電話へ無料で通話することが出来るGizmo Projectなんてのが。 相手もGizmo Projectのユーザーであることが無料通話の条件のようで... 2006.07.25 Computer
Computer さよならWiNDy? 高いけど物はいいんじゃないのかな?WiNDyシリーズ生産委託先の星野金属工業が大変なことになっちゃてるようです。最近WiNDyシリーズがしょっちゅうバーゲンセールやってるのはこの辺のからみなんでしょうかね~ PCケースってお店にとって数少... 2006.07.12 Computer
Computer Socket AM2マザー発売 めもめも。 各社からSocket AM2マザーボードが一斉発表(PCWatch) きょうはAthlon 64 FX-62の超性能に酔ってみた(ITMedia) 各社Socket AM2マザーを発表 - ASUSTeK・Albatron(M... 2006.05.24 Computer
Computer デル2407WFP:滲みとマッハバンドは仕様です デル2407WFP:滲みとマッハバンドは仕様です(engadget) DELLの24インチワイド液晶モニター2407WFPがDVIでデジタル接続しても文字が滲むとかなんとか。 発売時から7万円台とめちゃくちゃ安かったので欲しいと思った人... 2006.05.15 Computer
Computer LimeChat2.0 使ってる人も多いIRCクライアントのLimechatがバージョン2.0になっております。 変更点は・・・ メジャーバージョンアップ。 新しいコードベースに移行。 1ウィンドウで複数サーバに接続できるようになった。 と言うことで複数サー... 2006.05.01 Computer
Computer 「ドネルサンド」が秋葉原名物になるまで! 「スターケバブ★Take away」店長ムスタファさんに聞く! 「ドネルサンド」が秋葉原名物になるまで!(Akiba2Go) 秋葉名物ドネルサンドの中の人インタビューが。昔は車で売ってたのがいまや固定店舗に昇格ですよ。秋葉の賃料ってかなり高いのにすごいね、売れてるもんなぁ。 もう一つの秋葉原食い物とい... 2006.04.13 Computer
Computer キヤノンが逆転勝訴 リサイクル品差し止め ちょうどキャノン製プリンタのインク入れ替えてたらこの話が流れてました。このリサイクル品じゃないけど、昔使ってたプリンタで詰め替えインクを使ってみたけど、詰め替えるのって意外と難しいんですよね。 上手く空気を抜いたりして圧力を調整しないと出... 2006.01.31 Computer
Computer エルピーダ、Hynix製品に対し補助金相殺関税の賦課申請 細かいことは難しくてよく分からんのですが、これからはHynixメモリに対して関税をかけると。要するにSanMax&ELPIDA(日),Micron(米)あたりを買いなさいということですね。ニヤニヤ。 2006.01.21 Computer
Computer 有機ELキーボードのOptimusは2月1日発売?! 実物見ないとどんな物なのか分からないけどもとりあえずこれ欲しい。キーボードトップをFPS用に変更したりすると楽しそう。200~300ドル程度を目指すとのことで思ってたよりかは安い値段で買えるかな? あ、そういやセガラリー2006も発... 2006.01.11 Computer
Computer DVD-R Drive この間DVD-Rドライブ買い足したんですが、いつの間にかすんげー安くなってますね。リテールで5,000円ですよ。ちょっと前までDVD-Rドライブ5,6万円したのにね。 今回はPioneer製DVR-110Dにしてみましたが、バルクよりもB... 2005.12.23 Computer
Computer Seagate、Maxtorを買収 マジですか?QuantumをMaxtorが買収したりとHDDの部門では強いと思ってたけど4位なんだ。最近はSeagateを使うことが多いけどちょっと前はMaxtor買うことが多かったんで。カノープスもフランス企業に買収されたりといろいろ大変... 2005.12.22 Computer
Computer 前日の夕方6時から並ぶ人も──「W-ZERO3」の当日販売分に60人 電話機予約するだけなのに朝から200人ならんじゃったりとなにかと大人気のW-ZERO3が発売されました。実物見たけど思ったりよりは小さいかなーとは思うけど、ポケットに入らないのがちと困るので今のところ様子見中。 2005.12.15 Computer