Formula1 日本グランプリの視聴率 日本グランプリの視聴率は去年よりも0.7%ダウンの8.5%(関東地区)。大物芸能人を呼んでも視聴率はまるで変わらないと言うことが毎回証明されるのでした。むしろ濃いファンから反感買うだけなんだからよせばいいのにね。それがテレビの仕組みだからし... 2007.10.04 Formula1
Formula1 2007 Formula1 Rd15 日本グランプリ 車メーカーが主催する車のイベントなのに車で来場禁止だったり、案の定濃い霧でフリー走行が中止になったり、弁当が1万円だったり、カレーまで三千円だったり、高いチケット買っても走ってる車が見えなかったりと多くのネタを振りまいた今年の日本グランプリ... 2007.10.01 Formula1
Formula1 MOTORSPORT JAPAN 2007行ってきました。その4 昨日に引き続きモータースポーツジャパン2007その4です。 メガウェブのトヨタイベントも終わったので再びモータースポーツジャパン(以下MSJ)に移動。 移動中にMSJとは無関係のなにやら怪しい車も・・・ あ、これか。 デイリースポー... 2007.09.28 Formula1GeneralSports
Formula1 MOTORSPORT JAPAN 2007行ってきました。その3 昨日に引き続きモータースポーツジャパン2007その3です。 そろそろトゥルーリのデモ走行の時間なので再びMegaWebに戻ります。モータースポーツジャパン(以下MSJ)の会場からメガウェブまで徒歩で15分ぐらいの距離でしょうか。途中フジテ... 2007.09.26 Formula1GeneralSports
Formula1 MOTORSPORT JAPAN 2007行ってきました。その2 昨日に引き続きモータースポーツジャパン2007その2です。 1991年に国産メーカーで唯一ル・マンを制覇したマツダ787B。去年は動かしたそうですが、今年は展示のみでした。この車が走るところ見たかった・・・カラーリングがいいですよね。 ... 2007.09.24 Formula1GeneralSports
Formula1 MOTORSPORT JAPAN 2007行ってきました。その1 東京お台場で開催のモータースポーツジャパン2007に行ってきました。ほぼ同じ場所ですが別のイベントトヨタF1カー スペシャル走行イベント in MEGA WEBにも行ってきました。危うく寝過ごしそうになりましたが、N君に電話で起こされて出発... 2007.09.24 Formula1GeneralSports
Formula1 クルサード、浅草寺を走る F1 日本GPでのRed Bullレーシングの入賞・安全祈願を目的に、Red Bullレーシングのドライバー、デビッド・クルサードを迎え、9月19日(水)に雷門通りにてパレード、仲見世通りにて“お練り”、そして浅草寺境内にてご祈祷、F1カー... 2007.09.20 Formula1
Formula1 マクラーレン、07年08年選手権から除外か? この数ヶ月間騒がれていたマクラーレンによるフェラーリへのスパイ疑惑で、現在行われている世界モータースポーツ評議会によりマクラーレンチームは07-08年の選手権から除外される可能性が非常に高いようです。 これを書いている14日深夜の時点... 2007.09.14 Formula1
Formula1 F1日本グランプリは2009年より鈴鹿と富士で隔年開催 今年から日本GPは富士スピードウェイで開催になり、鈴鹿はカレンダーから消えていましたが2009年より鈴鹿と富士で隔年開催になることが正式にリリースされました。 日本グランプリは1976年に富士スピードウェイでの開催から始まり、翌年に死亡事... 2007.09.09 Formula1
Football 昨日はサッカー代表戦だらけ 日本代表、U-22,U-17の3試合同日に開催されていた昨日。試合開始時間が一番早かったA代表カメルーン戦は途中からしか見られませんでしたが、ちゃんと江藤さんが来日して先発だったのは練習試合なのに大変だなあ、と。日本代表通算900得点の山瀬... 2007.08.23 Football
Formula1 クルサード、食べ過ぎで困る デビッド・クルサードは、1990年代の初めにF1チームでドライブしようと試みた際に過食症に苦しんでいたことを明らかにした。 「太るような食べ物は食べないことにしたんだ。僕は過食症だったんだよ」と、クルサードはBBCに語った。「体重を減らすに... 2007.08.21 Formula1
Formula1 山本左近の持参金は2,200万ドル? 山本左近のスパイカーへの持参金が2,200万ドル(約26億円)というのは本当なんでしょうかね?中堅のシートならともかく、ダントツびりチームですよ?220万ドル(約2億6千万円)の間違いじゃないのかな? 去年ドーンボスがレッドブルへの持参金... 2007.07.30 Formula1
Formula1 山本左近、スパイカーF1入り決定 ネルシーニョ・ピケなどが噂にあがっていたスパイカーのシート争いですが、山本左近が次戦ハンガロリンクサーキットよりスパイカーF1に加入が決定。今シーズン残り7戦の契約との事。 左近がシートを獲得するとは意外でしたが、実力で次の評価に繋げ... 2007.07.26 Formula1
Football FIFA U-20 World Cup Canada 2007 今回から名称がワールドユースからFIFA U-20ワールドカップに変更され20歳以下の世界大会に。日本は初戦を3-1でスコットランドから勝ち点3をゲット。スコットランド戦は全てが上手くいった為かもしれませんが内容的に非常に面白かったです。 ... 2007.07.03 Football
Formula1 ビーバー危機一髪 あぶねぇぇぇぇー A.デイビッドソンのほうは轢いちゃったみたいですけどね。 --アンソニーのピットインは緊急だったんですか? 亜久里 何か動物をはねたみたいで、クルマが血だらけ。 F1キンダーガーテン (追記)ビーバーじゃなくてマーモ... 2007.06.12 Formula1
Formula1 2007 Formula1 Rd06 カナダGP 2007年カナダGPは合計4回のセーフティカーが入るレースの為に順位が大混乱。その中で常にトップをキープしたルイス・ハミルトンがデビューから6戦目での初優勝。マクラーレンがフェラーリよりも明らかに上回る車に仕上がってきました。 途中で... 2007.06.11 Formula1
Formula1 2007 Formula1 Rd04 スペインGP 1ヶ月の休みも終わってスペインGPからヨーロッパラウンド開幕。フェラーリとマクラーレンの2強対決も変わらず。以下ネタバレします。 2007.05.14 Formula1
Football 川崎フロンターレ、ACL日本勢初のグループステージ突破 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)グループリーグ1位で川崎フロンターレがACLの決勝トーナメントに日本勢として突破しました。 Jの合間に海外まで行ってプレイしなくちゃならない厳しい日程なので選手は相当きついと思いますが是非ACLでは頑... 2007.05.10 Football
Football 2010年FIFA Worldcup Japan 2010年南アフリカ大会に不測の事態が起こり開催が不可能となった場合の候補地として日本の名前が挙がっているそうです。 南アフリカと言えばヨハネスブルグ。超危険地域と聞きますがどうでしょう。行ってみたいけど普通に帰ってこれない可能性が高いの... 2007.05.01 Football