Mobile イー・モバイル サービス開始 13年ぶりに携帯電話業界へ新規参加したイー・モバイルが3月31日からいよいよサービス開始。初めは大都市圏のみからスタートですが、意外とエリア外でもすでに繋がる所もあったりしてるようで、東京だと町田市あたりでも繋がるとか。 通信速度も場所と... 2007.04.01 Mobile
Computer ついにHDDが1TB 登場したのは“Deskstar 7K1000”シリーズの容量1TB「HDS721010KLA330」と750GBの「HDS721075KLA330」2モデル。いずれもインターフェースはSerial ATA II対応となる。同シリーズの主なス... 2007.03.30 Computer
Computer 大日本印刷が800万件超の個人情報流出。で、手紙が来ました とりあえず判明しているだけでも43社から863万7405件と大規模に個人情報が漏れまくってる訳ですが、なんか自分の所にもお知らせが来てました。なになに・・・ 2007.03.14 Computer
Mobile ウィルコム新料金プラン発表 ・ 月額料金が1,900円(税込)で1時から21時まですべての070番号への通話が無料 ・ 携帯電話、固定電話への通話は、一律10円(税込)/30秒とリーズナブルな通話料金 ・ Eメールは、携帯電話、パソコンへの送受信含め、すべて無料 契約... 2007.03.09 Mobile
Computer イーモバイル、ビックカメラに体感コーナー開設 昨日に引き続きイーモバイル。ビックカメラ新宿店と有楽町店で2月19日から体感コーナーが開設されているとの事です。近くを通る事があればテストしてこようかなと。 先ほど熱が39度出てる人から電話が掛かってきて、イーモバイルに加入したくてたまら... 2007.02.21 Computer
Mobile イー・モバイル3/31にサービス開始 PCからのネットワーク接続も含めた定額データ通信イー・モバイルが3月31日からサービス開始されます。暫くはサービスエリアが大都市圏のみに限られそうですが、下り3.6Mbps上り384kbpsと速度もまずまずなのでエリアが広まってくれればいい... 2007.02.19 Mobile
Computer 新型玄箱 普通に欲しくなったのでメモ。 KURO-BOX/PRO(玄人志向) 玄人志向、SATAベースの「玄箱」後継機 - 256MBのフラッシュメモリを搭載(Mycom) 玄人志向、Linux BOX利用を想定したSATA対応の「玄箱」新製品(Br... 2007.02.19 Computer
Computer Windows Vista発売 ウィンドウズ・ヴィスタ待ちわびる人々=東京・新宿(Livedoor ニュース) これは新宿ビックカメラですね。並んでる人も盛り上がってまーす・・・ 2007.01.30 Computer
Mobile ウィルコム新機種発表 帝国ホテルで13時よりウィルコムの新機種発表会があり、ソフトバンクのホワイトプランが21時から25時は定額ではないものの、その他の時間帯は980円の低価格で通話定額というウィルコムにとっては厳しいプランを打ち出してきただけに今回の発表会でホ... 2007.01.22 Mobile
Computer プレクスター、光学ドライブ生産から撤退? シナノケンシが希望退職募集 ドライブ事業の採算悪化(信毎web) あらまープレク好きなのに。昔はダントツの高性能が売りでしたが最近は低価格の海外物も多くそれなりの性能があるので、性能の差別化が難しいのかな。最近はOEM製品も多かったので嫌... 2007.01.21 Computer
Computer PC-8801を32インチ大画面液晶テレビで! これは気になる話ですよ。PC-8801MCを32インチの液晶テレビにつないでみたら写ったとの事で、動作したのはIODATAのFTV-321Hだそうで。 そのままでは接続する為のコネクタ形状が今の物とは違うので複数の変換アダプタを通してい... 2007.01.16 ComputerGame
Computer ポストペットが10周年 ポストペットが初めてリリースされたのがMac版で1997年1月10日なんだそうで、それからちょうど10年経ったと。 ちょうどこのころからメールがメインの連絡方法に変わりつつあった時代で、そのタイミングで登場したポストペットは絶大な人気で... 2007.01.12 Computer
Computer ソフトバンクモバイル「ホワイトプラン」発表、月額基本料金980円 0円0円言いまくるけど、画面下に小さく重要な制約が書いてあるCMで色々怒られちゃったソフトバンクモバイルですが、今回発表の「ホワイトプラン」は月額980円で、 2007.01.06 Computer
Computer 公衆無線LANサービス「FON」が12月5日サービス開始 FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。自宅のアクセスポイントを無料で開放する代わりに他のアクセスポイントも無料で使える「Linus」、自宅のアクセスポイントを有料開放し、他のエリアも... 2006.12.05 Computer
Computer 無料でデジカメ写真をプリントサービスしてくれる「Priea」 Priea(プリア)とは、デジカメで撮った写真で、遊んで・選んで・楽しめる。大容量ネットアルバムと高画質ネットプリントがすべて無料でご利用できるサービスです。 このサービスいいですね、デジカメ写真をPrieaにアップロードしてその中から3... 2006.11.16 Computer
Computer 電源コンセントからインターネット接続が可能に(追記あり) 電源コンセントからインターネットに接続出来るモデムが発売されるようです。友人がマンションを購入したまでは良かったものの、マンション全体で光ケーブルプロバイダと契約しているため、プライベートアドレスしか割り当ててくれない環境ではまっています。... 2006.11.14 Computer
Computer 3Dフィギュアソフト、Poser5日本語版無料に 人や動物の3Dフィギュアを作れる老舗ソフト、Poser5の日本語版が2006年10月19日まで無料で配布されています。Poserといえば真っ先にぽざまんを思い出す人も多いんじゃないでしょうか。 最近は色々な市販ソフトウェアがフリーソフト... 2006.10.14 Computer
Computer 月刊アスキー、新編集長はなぎら健壱 先日でPC雑誌として長い歴史の幕を閉じた月刊アスキーが新編集長になぎら健壱を迎えて再刊するようです。 ・・・なぜになぎら? 月刊アスキー 2006.09.23 Computer
Computer Firefoxのマスコットキャラ、「フォクすけ」に決定 やばい、フォクすけ君かわええ。ブラウザもIEばっかりじゃ面白くないのでFirefoxもOperaもLynxにも頑張ってもらいたいなと。ちなみにこのサイト、Firefoxだとちょっとデザインが崩れてる所があったりします。早くなおさないと。 ... 2006.09.22 Computer